東京で気軽にモーターボート!免許保有者向け操船プラン 「らく早操船」24Ft小型モーターボートの操船ができます。
◇「体験操船」は当センターのオリジナル講習(関東地区)で
  更新講習・失効講習を受講した方のみの内容です。
<<体験操船に掛かる費用>>¥2.000円(税込み)
  講習当日にお支払いください。(お釣りの無い様に、ご協力下さい) 
<<体験操船出来る時間と人数>>
  ・最大5名・操船時間は約1時間・着岸・離岸がスタッフが行いますので、安心して下さい。
<<オリジナル更新・失効会場一覧>>
  更新・失効講習の受講は下記のURLよりお申し込みができます 
  https://www.boat-license.co.jp/schedule_original.html
 ◇「初心者操船講習」は景気を楽しめ、気楽に始める一対一の講習です。
 難しいと言われている「着岸、離岸」を出来る様になります。
 1人で2時間の操船、基本を網羅する講習です。
 終わるころには余裕のある、ベテラン船長になっています。
*着岸、離岸もコツさえつかめば簡単です。 
コツは「ハンドルを切らない事」なんのこっちゃですよね?
 ◇「東京チャーター操船クルーズ」 
 ご家族・ご友人様で楽しんで頂く貸切クルーズです。
 *昼間のクルーズは注目度満点、優越感に・・
 *夜間のクルーズは別世界、船でしか見る事の出来ない大人の夜景堪能出来ます。
  レンタルボートでは出来ない夜景をお楽しみ下さい。
 免許のある方に、操船して頂きます、サポートに付きますので初心者の方でも大丈夫です。
 その為、2級以上の船舶をお持ちの方となります。
 ご自身の操船で皆様を楽しませて下さい。
 レインボーブリッジも近くで見ることが出来ます。
 チャーター操船クルーズ同乗者特典としまして
  小型船舶免許の無い方でも操船出来ます。(*一部の水域に限る)
 
- 
  [ こんな使い方も出来ます ] 
 ・家族や友人と誕生日のサプライズに乗りたい方
 ・これから免許を取りたい方
 ・夜景を堪能したい方
 ・非日常を感じたい方
 ・福利厚生をお探しの方
- 
  [ハンドルを握るには] 
 ・2級小型船舶操縦士免許以上で有効期限が有ること
 ・メガネが必要な方はお持ちください。






